整形外科では一般整形外科疾患のほかにリウマチ、骨粗鬆症、スポーツ外傷、障害を扱っております。
整形外科では一般整形外科疾患のほかにリウマチ、スポーツ外傷・障害を扱っております。
整形外科では変形性膝関節症に対するヒアルロン酸の関節内注入、足底板などの装具療法、リハビリ治療で治らなければ高位脛骨骨切り術、部分的人工関節と全人工関節手術など、病気の進行程度に応じた段階的治療法を行っております。
股関節疾患では人工股関節手術のほか、従来からの高齢者に対する大腿骨頚部骨折手術に加え、関節鏡を用いた関節形成術にも取り組んでおり、最新の技術を導入しております。
手の外科、脊椎外科、肩関節外科の分野では北大整形外科を始めとする市内各病院からスペシャリストを招いての最先端治療を行っており、道内広くから患者さまが来院しております。
社会の高齢化にともない、骨粗鬆症が増加していますが、骨折を防ぐため骨密度、血清骨マーカーを調べ治療に当たります。
曜日 | 午前 8:45~12:00 |
午後 13:30~17:00 |
---|---|---|
月 |
八木(予約)
安田 |
薮内
|
火 |
安田
小野寺
|
薮内
八木(第3骨粗鬆症外来) |
水 |
小野寺
薮内 |
八木
下肢医(第1・3 濱崎/第2・4 原 )
|
木 |
八木
小川
|
新井
|
金 |
八木(予約)
小野寺
|
安田
|
土 |
輪番 |
※ 2023年 4月 1日 改正
|
※スポーツ外来は14時~16時となります
【特殊外来】(要予約)
肩外来 第2月曜日 担当:大泉医師 15時~
〃 第4木曜日 担当:末永医師 16時~
脊柱外来 第3土曜日 担当:石田医師
〃 第3金曜日 担当:竹内医師
上肢外来 第2・4土曜日 担当:松井医師
緊急の手術や学会出席の為、外来担当医が代わる場合がございます。
右のボタンをクリックすると、PDFファイルの申し込み用紙をダウンロードできます。
ご自宅で印刷をして事前にご記入いただき、ご来院の際に受付に提示していただくとご来院の際、受付時間が短縮されます。
PDFファイルを開くには、AdobeReaderが必要です。
ファイルが開けない方はこちらからインストールを行ってください